もうすぐ春ですねぇ。
でも、この時季、関東西部の武蔵野と言われている一帯では、すさまじいほどの土埃を巻き起こす強風に悩まされることが何日か起こります。
この農地が、さつま芋、サトイモ、ネギ、ホウレンソウなどの野菜類を生み出してくれる豊穣なるこの農地が

春一番が吹き荒れると、こんな風(ふう)になって私たちを苦しめます。そうです、すさまじい風(かぜ)がこんな風(ふう)に

同じ場所で撮ろうと思ったのですが、あまりの土埃で気持ちが萎えてしまって、家のバルコニーから撮ったのでした。
追伸 さっき、テレビニュースを見てましたら、落花生で有名な千葉県八街(やちまた)の昨日の土埃が報じられてました。いやー、うちの方よりもすさまじかったようです。人工衛星写真も出てました。まるで黄砂のように関東の広い範囲が薄茶色に染まっていました。