Wikipediaで確認できました。都道府県知事選挙における供託金は、1992年に200万円から300万円に増額されたのですね。失礼しました。

30年以上経過したわけですし、そろそろ増額する時期に来たのかもですね。また、都道府県知事選挙皆同じというのもどうなんでしょうか。東京都と例えば島根県同じというのも・・・有権者数に比例させるとかもあるのでは・・・なんとなくそう思うようになりました。

本文とは無関係ですが、庭先で、桔梗の花が咲き出したものですから・・・